有名人はプライバシー、安全などを考慮すれば当たり前の選択ですね。海外慣れされているということもあると思います。英語圏(に滞在中なのは確かな様子)の語学留学だと、そもそも語学学校には付属の滞在施設がないのは普通。大学付属の語学学校なら話は別かもしれません。セブ島の短期集中型の語学学校ではホテルタイプの宿舎があったり。学校を選ぶ時は「どこに滞在するか」も大事な要素の一つですね。
滞在国について、真矢さんは「最近寒い」や「向日葵の花を買った」とヒントになりそうな情報を載せてくれています。帰国前後に滞在先を明かされるみたいです。
真矢ミキさんが、現在、「南半球の街にいます」とInstagramに投稿されました。ジャカランダ(Jacaranda)という木が有名な国ということで、豪州で確定かなと思います!たぶんシドニーかな。今月中(現在5月)にお仕事の関係で帰国されるそうです。カフェ巡りが楽しい国(特にメルボルン)としても有名ですよね、帰国までの残りの日々も存分に楽しまれて欲しいところです。
豪州のAdelaide / アデレードに留学されていたとのこと。
真矢さんが帰国してからInstagramでアデレードに滞在していたと投稿され、答え合わせができました。シドニー、メルボルンやゴールドコーストなどは日本人が多く、すでに訪問・滞在されたこともありそうですし、納得の選択です!
”Adalaide”はドイツ語が起源で、「気高い」という意味があるらしい。街の名前としては当時のイギリスの王妃だったイギリス国王ウィリアム4世の王妃、Adelaide of Saxe-Meiningen(在位:1830年 から 1837年 )がその由来とのこと。
アデレードの人口:150万人
3月の気温:26° / 15°
4月の気温:23° / 13°
5月の気温:19° / 11°
非常に過ごしやすい気温の時期の留学だったかと思います。日本と同じ北半球の英・米・カナダだとこの時期はまだ寒い地域も多かったですよね。